※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の初めての野菜をいつあげるか、病院の午前中にあげるべきか悩んでいます。

離乳食について

初めての食材が野菜だったら
気にせずいつでもあげてますか?

それとも、野菜の場合でも
病院がやってる午前中にあげますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初めての育児で慎重派だったので、初めての食材は平日午前中にあげるようにしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    市販のベビーフードに、あげたことないものが入っていて諦めたことあって、みなさんどうしているのかな〜?と思いました🤣(さやいんげん、グリーンピース、ごぼうなど‥)

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフードに入っているほんの少量の野菜なら、中期後期くらいならそこまで気にせずあげてたかもです笑
    いちおう、アレルギーが出やすい野菜かどうかをネットでチェックしたりはしてました!

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!

    • 18時間前
ままり

一応病院がやってる時間にあげてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね‥💦
    だいこんとか、心配なさそうでもそうしたほうがいいですよね?😭💦

    • 21時間前