※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
子育て・グッズ

お昼寝について生後7ヶ月の我が子、お昼寝は添い乳でしか寝ません!生後3…

お昼寝について
生後7ヶ月の我が子、お昼寝は添い乳でしか寝ません!
生後3ヶ月の時に私がギックリ腰になって抱っこできない時期がありひたすら添い乳していて、あまりの楽さにその後も添い乳してたらそれ以外で寝れなくなりました。

外出時など添い乳できない時はまれに抱っこで寝ることもありますが、家だと添い乳しないと激怒しずっと泣きます。
前は寝入りだけ添い乳して離れることができましたが、今はおっぱいが口から離れると起きてまた泣き出すのでつきっきりです。
私もだんだん辛くなって来たし、もっとスムーズに寝てほしいのですがどうしたら良いでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も添い乳しないと寝れない、すぐ起きちゃって付きっきりで大変だったのでお気持ちとてもわかります🥲

8ヶ月頃からセルフねんねの練習をしました、最初の数日はギャン泣きでなかなか寝ませんでしたが3.4日経てば諦めてすぐ寝てくれるようになりました🥹
ほんとに最初は辛いし大変ですが、セルフねんねやるなら今です🥹!

  • はじめて

    はじめて

    どうやってセルフねんねの練習しましたか⁉️

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーテンを閉めた寝室で、泣いても叫んでてもひたすらトントンするだけです😭
    抱きしめてお腹の上乗せるのもいいと思います、抱っこや添い乳はせずにお昼寝の時間に寝室行って泣き疲れるのを待つ感じです😭

    ほんとに最初の数日は辛いし大変だけど、慣れればトントンで寝てくれるし途中で目が覚める事もなくなりました!

    • 16時間前
  • はじめて

    はじめて

    何分くらい泣きに耐えるんですか?
    耐えられる自信なくて😭
    ギャン泣きも最初の数日だけですかね?

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分は平気で泣いてました😣

    うちの場合ですが、3日目にはちょっと泣くけど寝てくれるようになって、だんだん泣く事もなく〜って感じでした
    昨日で1歳になったんですが今は泣く事もなく、昼寝の時間に寝室行って眠くなったら勝手に寝てます!

    • 15時間前
  • はじめて

    はじめて

    たった今してました💦
    40分くらいギャン泣きで、添い乳して欲しくて私の抱っこでは寝ず旦那の抱っこでやっと寝ました。
    トントンでは寝る気配なく抱っこでやっとです💦
    明日から1人で対応なのですが、私のメンタルが持つかわかりません😭

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です😭!!
    泣いてる姿可哀想だし心が折れそうになると思いますが、セルフねんねできると後がすごい楽なので最初の2.3日頑張ってください!!

    金曜日から始めるのはどうですか?
    金曜は1人で頑張ってみて、土日は旦那さんもいるから心強いしバトンタッチもできるので、うまくいけば次の週には慣れて寝てくれそうです💡

    • 15時間前
  • はじめて

    はじめて

    なるほと!
    そうしてみます👏
    めっちゃ良い案ありがとうございます😭

    • 14時間前