 
      
      
    コメント
 
            黒虎丸🔰
実際に高校生の時に高屋のあたりから市内の高校に通ってました!電車で
自分の周りも市内に通ってる人は多かったです!
 
      
      
     
            黒虎丸🔰
実際に高校生の時に高屋のあたりから市内の高校に通ってました!電車で
自分の周りも市内に通ってる人は多かったです!
「東広島市」に関する質問
 
            東広島市在住の方に質問です🙋♀️ 保育園ってどれくらい行かなければ退園になりますか? 来年、2人目がうまれる予定で、出産後上の子を少し保育園休ませて一緒に過ごしたいなと考えています! また、産後すぐに時短保育に…
 
            広島県東広島市で出産された方に質問です𓍯 口コミがすごく評判なので占部産婦人科で出産をしようかと考えているのですが、実際にご出産された方どうでしたか?? 退院時のプレゼントも素敵だし、アメニティや食事が豪華…
 
            広島県東広島市、市から配布される離乳食の進め方についての冊子があると思うのですが(4年前、長子のときにはもらいました)、どのタイミングで配布されるのかわかる方いらっしゃいますか?
その他の疑問人気の質問ランキング
うーママ
返信が遅くなり失礼しました。ご回答ありがとうございます。電車通学は大変ではなかったですか?お友達と一緒で楽しかったという感じでしょうか。
黒虎丸🔰
電車通学大変でした!笑
友達と一緒だったので特に気にはならなかったです!
山陽本線が止まると学校行けなかったり、逆に帰宅の時電車が止まれば帰る手段に新幹線でとかありました!
5年前ですが自分が高校生の時は、ちょうど豪雨災害で瀬野と八本松間が土砂崩れで長い間電車が動かなかった時は、新幹線通学でした!普通の定期でお金かからず乗れました笑
あとは、修学旅行とかの時に集合が朝早かったりすると始発でも間に合わない時は親に頼んで車で行ってました!
長文失礼します!
うーママ
ご丁寧にありがとうございます。豪雨の時は山陽本線の復旧に時間がかかりましたもんね、大変ななか通学されたのですね。
参考にさせていただきます!お忙しい所ご回答ありがとうございました!