※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

11月に息子と初めてディズニーに行くので、便利なアイテムやお得な情報を教えてほしいです。また、ベビーカーの盗難対策についても知りたいです。

【初めての子連れディズニー🐭🏰💫】

11月に息子を連れてディズニーに行ってきます!
ディズニー自体は何度も行っているのでレストランの場所やアトラクションについての心配は無いのですが、子連れが初めてなので緊張してます💦笑

まだ先なので気が早いですが、これがあると便利だった!とか逆に持っていけばよかった!などのアイテムやお得な情報あれば教えてもらいたいです!

あと、ベビーカー持っていこうと思っているのですが盗難対策になにかいいものありますか??

よろしくお願いします😊

コメント

ママリ

ベビーカーグッズをめちゃくちゃ充実させて行きました😂
ドリンクホルダー
レインカバー
ベビーカーバッグ
大きめの洗濯バサミ(ブランケットやおもちゃを挟んだり…)
アトラクションに並ぶ時にはサッと持って行けるように荷物は仕分けしてました🧳

盗難対策は特にしてなかったですが、折りたたんでシェード閉めてました🤔
うちはシェードが白っぽいグレーで目立つので逆に狙われないかな?と😅💦
折りたたんでおくと広げるの手間だと思われるかな?と…

  • ママリ

    ママリ


    レインカバー全然頭になかったので教えて貰って良かったです🙏
    洗濯バサミ結構役立ちそうですね!!

    ありがとうございました♡

    • 9月1日
ママリ

お子のお菓子は持ち込みokなので多めに持って行ってます。
あとは、退屈しのぎのグッズ(シール、ちょっとしたおもちゃ)
あとは、着替え、最悪、買ってもいいですけどね、、、マーメイドラグーンの水ゾーンとか危ないので近づかないか!笑

盗難対策で一応、車輪にダイヤル式のワイヤーキー?引っ掛けてました。
何かと繋ぐのはNGですが、車輪につけておいたら、片側上げてしか走れないので。悪意のある人に持って行かれないかなーと。

抱っこ紐とダッコルト(グスケット系)二つあると便利でした。サッと並んでサッと乗る系だとダッコルト。ガッツリ必要な時は抱っこ紐みたいな感じで使い分けてました!

  • ママリ

    ママリ


    お菓子は必需品ですよね😂
    水遊び好きなので水ゾーンは気づかれないように切り抜けます😂

    夫と私で抱っこ紐類は分けて使うことにします!
    ありがとうございます♡

    • 9月1日