※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しめじ
妊娠・出産

産後5日目で会陰の痛みが強くなり、ロキソニンも効かない状態です。明日も痛みが続く場合、病院に連絡すべきでしょうか。これは普通の痛みなのでしょうか。

会陰の痛みについてです💦
本日産後5日目で退院しました。退院時(午前中)は会陰の痛みは、ほぼなくて診察でも異常なしでした。
夕方から急に痛みが強くなってきて、ロキソニン服用しましたが、全く効かず…。6時間空けないといけないのに、5時間で我慢できず追加を飲んでしまい、それでも痛くて意識を失うかのように3時間程眠っていました。

眠りから覚めてからは、夕方程の痛みはなく、日常生活はできる程度までになっていますが、明日も続くようなら病院に電話すべきなのでしょうか?
それとも、この痛みは普通なのでしょうか?
ちなみに、抜糸はしてません💦

コメント

ママリ

出産お疲れ様でした!

抜糸してないのも痛みの原因なのかもしれないですね!
私は入院中に引っ張られる痛みが気になりすぎて先生に見てもらう時にそのことを言ったら傷の治りもいい感じだし抜糸できますよって言われたので抜糸してもらいました!
そしたら嘘みたいに痛みがなくなって座るのも歩くのも少し楽になりました!

痛み止め飲んでも我慢できないようなら早めに病院に見てもらったほうがいいと思います!!

  • しめじ

    しめじ

    ありがとうございます!
    起きたら以前と同じくらいの痛みに戻ってくれていたので、次痛くなったら電話してみようと思います💦

    • 1時間前