

はじめてのママリ🔰
それがしんどいので、洗濯を畳まなくていいように全てクローゼットにかけるようにしました😂パンツとかだけ収納ボックスに放り込んでます!
でも、部屋の掃除とかは一切手が回りません🙃
洗い物もやるか!ってなった時にしかできません、、、。どれだけそもそも洗い物を減らせるかの勝負してます笑

まひろ
まだフルには戻ってませんが、、結構ズボラなので。。服類は自分のも息子のもほぼハンガー収納です😅💦
めんどくさい時はズボンもズボン用のハンガーにかけたママ収納してます💦
掃除は朝に洗顔した後にダイニングキッチンだけサラッとクイックルワイパーして、夜は寝る前にコロコロして、仕事休みの日に掃除機をガーッとかけるぐらいです💦
トイレ掃除はその時によりますが😅💦
大体は、朝にやります!
寝室もその時によります😅
シーツ類は寝る前に交換してました💦
洗濯は、、服類は夕飯作ってる間に回して、お風呂入る前に洗濯物干してます💦
空気清浄機の洗濯乾燥モードを使ってるため一晩で乾くので💦朝に洗顔のタオル取りに行くついでに乾いた服をハンガーごと収納して片付けてその後、
タオル類は朝に洗顔前に回して、朝ごはん作り終わってから息子起こしに行く前に干しちゃってました💦
コメント