※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととろ🔰
子育て・グッズ

保育園から靴の準備を求められましたが、ハイカットが良いか、園の希望があるか知りたいです。

【ファーストシューズについて】
保育園から靴を準備するように言われました。
特に園から指定(こういうものがいいなど)はなかったですが、最初はハイカットのがいいのでしょうか?
保育園側から直接は言われなくとも、こういうのはなるべくやめて欲しいとかあるんですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはまだ歩けないのですが、お散歩のときなど靴を履かせる練習をするので持ってきてくださいと言われ持っていってます!

うちの園は運動靴であればOKでした。(サンダルはダメ、ジェリーサンダルのような足を守れないものはダメって感じです。)

ファーストシューズは思い出になると思うので、お家で使うものは子供が歩けるようになったら自分の好きなものを買う予定にしてます!
保育園用は普通のマジックテープで止めるタイプのローカットのものを適当に買いました!

ママリ

次男が去年1歳児クラスだった時に言われたのは、履き口が大きく開くタイプの靴だと助かりますと言われたことがあります🥹
私がNIKEが好きなのでNIKEをよく履かせてましたがNIKEは履き口が狭く履かせにくい&マジックテープの面積が小さく、お砂遊びとかしていると外れてしまって転けやすくなる。できればニューバランスとかだと先生も履かせやすいし、自分で履く練習もしやすいと言われて保育園用にニューバランスを買ったのを覚えています😊