※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

5歳の娘が赤ちゃんや犬に対して興味を示さず、ツンとつつく行動についてどう思いますか。普通はこのような行動をするのでしょうか。

5歳女子、このような行動どう思いますか?

赤ちゃん連れで友達が遊びに来ました。玄関先では「赤ちゃんどこ〜」と言ってましたが家の中に入ると「テレビ見たーい」と言ってテレビを見始め興味無さげ😓
唯一、近くにきたなと思ったら強めにおでこのあたりをツン!とつつきました。(もちろんすぐ謝りました)
5歳女子こんなに赤ちゃんに興味ないものですか?下の子が産まれた時赤ちゃん返りがひどかったです。そしてこのツン!という行動も謎です。
他の赤ちゃんの時も最初は微笑ましく絵本読んであげてるとおもったら違う場面で眉間の辺りをツン!としてました。
またまた他の赤ちゃんの時もおでこをツンとしてました。
この行動は何なのでしょうか?

近所の人が犬を散歩させており、こちらに来たので私が撫でてました。すると娘が急に飼い主さんのリードを触ろうとして私も咄嗟に注意したのですが普通そんなことしますか?
せめて撫で撫でですよね??

赤ちゃんの時も犬の時も、なんかおかしくないですか??
うちの子なんでそんなことするんでしょうか??

コメント

えるさちゃん🍊

興味ない子は興味ないと思いますよ🤔
うちの上の子も自分の下は興味あったけど他人の赤ちゃんは興味なかったですね🤔
ツンツンとかも特になかったです🤔

ちょっと気になるけどどうしていいか分からないからツンツンしてみてる感じですかね?🤔

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます😭!

    同じ子がいて少し安心しました。
    私の周りは、みんな赤ちゃんや年下の子に優しい子ばかりで気になっていたので🥹人見知りなところがあるのでそれも関係あるのかもしれませんね。

    確かに、どうしていいのか分からないのかもしれません。今度は、優しくなでなでするんだよ、と伝えてみます🙇🏻‍♀️

    • 7時間前