※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋
お仕事

シングルマザーで、仕事が決まらず不安を感じています。面接が続く中、ハローワークに行くべきか悩んでいます。

シングルマザーです👧🏻

仕事がなかなか決まらないです😢
いろいろ面接に行ってますが、落ちまくりです…😭
来週からも面接の予定がありますが、パートの働き先が決まるのかがとても不安です。夢にまで出てきます💧

ハローワークに行った方がいいんですかね…💭

コメント

はじめてのママリ🔰

今まだ27歳なんですか?若いですね✨人生これからじゃないですか😆✨絶対いいお仕事ありますよ!
私も産後、国家資格とって現在働いています✊

  • 🦋

    🦋

    27歳です🙂‍↕️
    なかなかお仕事決まらなくて落ち込んでます😢💭

    初めてのママリさんは何の資格を取得されたのですか?✨

    • 8月30日
ダッフィー

ハローワーク行ってみるのも手だと思います。
私もシングルですが、ハローワークで1発で就職できました。
全くの未経験の仕事へ行くより、経験した事のある仕事を選びました。
実際仕事内容は違いますけど、職種としては経験した事ある仕事です

  • 🦋

    🦋

    ハローワークで1発で決まったんですね!✨
    パートですか?正社員ですか?
    何系のお仕事かお聞きしてもいいですか?☺️💕
    質問ばかりで申し訳ございません🙇🏼‍♀️

    • 8月30日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    看護助手のパートです☺️
    専業主婦からの6年ぶりの仕事復帰だったので、全くの未経験は自分も不安だったので、経験した事ある看護助手を選びました☺️

    • 8月30日
  • 🦋

    🦋

    看護助手のお仕事されてるんですね!☺️
    看護助手のお仕事も気になってはいるんですが、シングルでも融通など効きやすいですか?✨

    • 8月31日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    今の職場はかなり融通がききます。
    看護師さんも看護助手もみんなママなので、体調不良で休むのは仕方ないって思って理解があるので、急な体調不良でのお休みは休みやすいです。
    嫌味とか言われる事もないし、むしろ朝電話すると、先に"子供体調崩した?お休みって伝えとくね〜"って感じで言ってくれます。
    看護助手も看護師も同じシングルの方も多いです◡̈❁
    病院内に保育所があって、小学校6年生まで預けられるので、長期休みの時とかみんな連れてきて預けてって感じで働いてます☺️

    • 8月31日
  • 🦋

    🦋

    すごく素敵な職場ですね☺️✨
    私もそういう職場に巡り会えたら嬉しいな〜
    保育所あるのはありがたいですね!!
    預け先がないと、夏休みなどの長期休みもシフトとかどうしようか考えないといけないですもんね🥲

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

同じくシングルです🙂
どんな職種で落ちてるのでしょうか?

ハローワークで相談はしてみていいと思います!
色々アドバイスをくれたりもしますよ!
(履歴書の添削や、面接の仕方等)

小売業や飲食店だと受かりやすいと思います!
結構シングル多いので😂

  • 🦋

    🦋

    1番最近面接に行き落ちたところは、ファストフード店です🍔
    週5で働きたかったのですが、週2しか入れないみたいで希望を通せないとのことで面接落ちました😢

    一度ハローワークで相談してみようかなと思います☺️🌿

    • 8月31日