
長女が下顎を前に出す癖があり、保育園でも見られます。注意しても改善しないため、やめさせたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
長女が最近下顎を前に出します。
保育園とかでもそうみたいで、集中してるときとか、ふとした時に前にだしてしゃくれさせてます。
本当にやめて欲しいので、やってるのを見つけると、「顎!」と言って直させるのですが、また気づいたらなってます。
いっときのブームみたいなものでしょうか?
続けていたら平常時がしゃくれそうなので本当にやめて欲しいです😭
- ル(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

あすか
息子は1歳の頃から下顎を前に突き出してしゃくれさせる癖があります。
正直、可愛くないからやめてほしいですし、下顎を突き出したまま走ってコケたら危ないので、早くブームが去ってほしいです💦
何でやるんでしょうね?😅

きざみのり
3歳くらいだったと思いますがやってました!
注意すると笑ってたので、ふざけてた?感じでしたが、
そういえば最近やらないです。
うちの子は多分すぐやめたと思います🤔
-
ル
1年くらいあれば落ち着きますかねー😣
癖づかないといいですが…😭- 8月30日
ル
ブームなだけならいいですが、癖づいて噛み合わせも悪くなってしまったらって考えます😵💫
大きくなったらビジュアルは大切なので…🥲