※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スケーターのステンレス製水筒について、使用感やおすすめグッズを教えてください。特に、SKDC4タイプを使っているので、柄が見えるカバーは避けたいです。

スケーターのステンレス製の水筒を使っている方!

①すぐにボコボコになったり、絵が剥げたりしましたか?
②水筒を使う上でおすすめのグッズがあれば教えてください!
例えば、底につけるシリコンカバー良かったよ!
肩がけの紐は違うのを使ってるよ!など…

ちなみに、我が家が買ったのはSKDC4タイプ(2wayで使えるもの)です。
柄が好きで子供が選んだので、柄が見えなくなるような水筒カバーなどは避けたいなと思っています🥺

コメント

ママリ

息子の使い方も悪いと思うんですがボッコボコになります😂
年少入園で購入して年中になる時には凹みまくりハゲまくってました(笑)
肩がけの紐がゆるゆるですぐ外れるようになったので2年目途中でカバー購入しました。
今年購入した次男の水筒は最初からカバーつきにして1学期終わった今まだめちゃくちゃ綺麗です。
水筒の底もボコボコに変形するのでカバーあると防げるかなと思います🙂