
第二子妊娠中で、上の子が抱っこを求めることに悩んでいます。お腹が大きくなるとどう対処すれば良いでしょうか。おんぶも避けた方が良いのでしょうか。
第二子妊娠中ですが上の子が抱っこ抱っこです💦
もう大きいのでお腹に赤ちゃんがいることは説明して理解はしていて
基本的には抱っこはしない、パパがいるときはパパが抱っこできる
としているんですが、保育園帰り疲れているときや眠いときなどはどうしても抱っこになってしまいます💦
諦めて少しならと抱っこしているのですが、これからお腹大きくなってきたらどうしよう⁉︎と思っています。。
おんぶならいい?って聞いてきておんぶするときもありますが、本当はおんぶもやめた方がいいですよね😓
- ねこちゃん(妊娠9週目, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
第3子妊娠中は出産間近まで普通に2歳児抱っこしてました🥹
張ってきたり、痛くなったら下ろしてましたが、それ以外は動き回らず大人しくしてくれるなら抱っこするよ!と、約束して抱っこしてました。
あと、肩から斜めにかけるおしりを乗せるだけ?の抱っこ紐を使用するとだいぶ違いますよ~
ねこちゃん
ありがとうございます!
もう5歳なのでどうかなと思いましたが、20kgくらいまでOKなものもたくさんあるんですね!✨
購入検討します!教えてくださりありがとうございました🥹