※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*
その他の疑問

温泉で知らない人が娘の着替えを手伝ってくれました。私は心が狭いと思…

温泉で知らない人が娘の着替えを手伝ってくれました。
私は心が狭いと思うのですが、なんだか嫌悪感で…。
ほっといて欲しいタイプです。
皆さんはどうですか??

コメント

レモン

えぇ😂そんな人いるんですか?💦

  • *

    今日遭遇しちゃいました😭

    • 40分前
もも子

放っといてというか、触らないでって思っちゃいます💦💦

  • *

    ですよね😭
    触らないでとも言えず…娘に「自分でできるよね!」って言って遠回しに拒否したら、おばちゃんが
    「いいの、わたしがやりたくてやってるの」
    って言ってきて…え…みたいな💦

    • 38分前
はじめてのままり

え!!😲と思いますが、優しい人だなぁと思いますね😊
私ならできないので😂

  • *

    優しい人って思えるままりさんが優しいです😭

    • 37分前
ままち

私も嫌ですね…
優しさや思いやりかとは思うけど…
着替えはやめてほしいです😫

  • *

    そうですよね…もっと赤ちゃんの時とか本当に困ってたら良いかもですけど、全然困ってないし…余計なお世話でした💦

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

下の子が6ヶ月くらいの頃、温泉ギャン泣き、抱っこしてないとギャン泣き、温泉の洗い場でどうにもならず困り果てていたときに隣のお姉さんが上の子のシャンプーしてくれてほんっとうに助かりました。もちろん勝手にされたのではなくこちらに断りを入れてからですが…
若いきれいなお姉さんだったので嫌悪感がなかったのかもしれないですが😅
そのあとの脱衣所でも下の子がギャン泣きで着替えもままならなかったのですがまわりのおばさま達が抱っこしてくれたり、上の子の髪を乾かしてくれて助かりました。上の子がみんな優しいねと温泉から帰ってからもずっと言ってました。
でもそれはこちらが困っていたから助かったのであって別にやってあげる余裕があるときだったらほっといて欲しいかもです…🤔

  • *

    素敵なほっこりエピソードですね!♡
    そうやって困ってたら助けて〜となるかもですが、私の場合は母と姉家族もいたし、娘も自分で着替えできるようになってきたのでほんっとうになーんにも困ってなくて。むしろ娘にできるだけ自分で着替えさせたいので迷惑でした💦
    急に触られて怖かったし…💦
    ちょっとアンラッキーな日でした😭

    • 32分前