※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

現実的に考えて離婚はしませんが、もう心が離れてる人と家で顔を見るの…

現実的に考えて離婚はしませんが、もう心が離れてる人と家で顔を見るのも辛いです。

旦那はギャンブルもしませんし、働いてくれていて、端からみたら優しい旦那・パパに見えると思います。

でもたぶんADHDグレーで、相手に気は遣えないし、状況を先読みして自分に何が出来るか考えて行動しないし、家事は全くしませんし(何をしたらいいかわからない。させても汚れが見えないから中途半端)、掃除出来ないのに自分の所有物の整理整頓は出来ないし、ほんっとに家のことは何にもしないし関心がないし、ほんとに存在するだけなんです。
育児に関しても危機管理能力が低いし、まわりを見ながら子供も見るってことが危なっかし過ぎて、二人で外出させたことは2回くらいしかありません。

私が専業主婦×完璧主義で基本なんでもこなしてしまうので、こんなボーッとした旦那が出来上がったんだと思います。
今さら家事をして欲しいとかではないんですけど、体調悪そうなら気遣ってくれて変わりにやってくれるとか、なんかそういう優しさがないと心が廃れるんです。
自分がお母さんになったのに、お母さんみたいな優しさが欲しいなんて我が儘だし甘えですよね。

こんな理由で離婚はしないし、現実的にしませんが、2人目も本当は欲しかったし、外で幸せそうな家族を見ると、私の人生これで終わりかーって思ってしまいます。

もう好きでもない人と一緒にいるには、どうしたら期待せずに済みますか?

コメント

はるまる

専業主婦でいられるのが旦那さんのおかげなら、そこは割り切るかなあと思います😭
奥様が働きたいとかなら別ですが😭💦

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます
    そうですよね…専業なら割りきってやるしかないですよね😢

    裕福な専業ではなくて、妊娠を期に辞めてしまったので、働けるのであれば働きたいのですが、共働きだった時も家事は10:0だったので、旦那の家事スキルが低すぎるんです😥
    この人を選んだ自分の責任です🥲

    • 5時間前
はじめてのままり

専業主婦なら家事育児を旦那がしなくても許されそう、かな、と思いました。。
言い方は悪いですが、ATMになりきれる男です!今の時代少なくなってきていると思います。。
ATMにもなりきれない家事もしない男なら捨ててしまいたいですが、働いてくれて優しいなら大事にしたいかなと思いますが、、、
性格の不一致なら離婚したらいいかと思いますが、働きたくないから離婚しないんですか?旦那さんがかわいそうに思えます。。

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます
    働きたくないから離婚したい訳ではないです。
    他者からみたら優しそうだけれども、実際には思いやりに欠けていて気遣いがなくて、こちらの心が冷めて離れている。がしかしこれを理由に離婚をしようとは現実的には考えていないということです。
    伝わりにくくてすいません。
    黙って家事育児に徹します

    • 5時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    心が冷めて離れているのなら離婚して新しい人生を歩んだらどうでしょうか💦
    主さんを責めているわけではありません💦
    離婚するほどは冷めていないということでしょうか?情はあるとか、、、
    子どものためでしょうか?

    人生一度きりです🥲
    後悔のないように私は生きたいです!
    嫌な人と一緒にいたくないです!

    • 5時間前
なるちゃん

カサンドラ症候群ご存知ですか?
心の不調が深刻になる前にどうか対策したいですね😥
離婚の選択肢がないとなると、割り切るか向き合うか、ですが、発達グレーですと、向き合えば向き合うほど、こちらの精神が削られたりするんですよね、、、。
ただの同居人、として期待せず過ごせそうでしょうか?

Hana.

私の夫もADHDというか、アスペルガーだと思います!

気を遣えない・相手の気持ちがわからない・先を読めない・急いでたり忙しいわけではないのにバタバタと小走りでめまぐるしい・部屋が散らかる・食事が飛び散っても拭かない・YouTubeとゲームの中毒・生活リズムを家族に合わせないので1人暮らしの家にシェアハウスさせてもらってる感じ..。

イラっとするし、モヤっとするし、毎日がつまらない(苦痛)です💦

それでも私の家事育児に対して「ありがとう」と、必ず言ってくれるので、やっていけてる感じです。

挨拶・感謝もなくなれば、オワリ🫠