※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

クラミジア抗体検査に関して妊活中で、血液検査でクラミジア抗体検査を…

クラミジア抗体検査に関して

妊活中で、血液検査でクラミジア抗体検査を受けました。
もしこれが陽性だった場合は、何年以内にクラミジアに感染したということになるのでしょうか?極端な話、10年くらい前にかかっていても陽性とでるのでしょうか?
(また、数値の大きさ?とかでかかってから何年くらい経っているとかわかるものなのでしょうか?)

当然ですが浮気をしていないので笑、5年くらいは旦那としかそういうことをしていないので、陽性になってしまったらなんだかいろんな可能性を考えてもやもやしそうです。。笑

コメント

🌷

どのくらい感染してて、被害が広がってたかによるんじゃないですかね?🥲
被害が少なく、すぐ治してたら
数値的に低くある程度の期間が経てば
出ない可能性もあると思います。

私は25歳の時に検査して、
過去18歳の時にかかったので
抗体検査は陽性、抗原検査は陰性になりました。
何年前ってのは予測できないけど
恐らくその頃の抗体だろうね!とは
言われました。

ちなみに、一度かかると完治はなく
蝕まれたところは蝕まれたままです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    最近受けた抗原検査では問題なく陰性で、今回初抗体検査なので結果どきどき中です。これまでクラミジアだと自覚したことがなく治療等もしたことないので、もし過去に知らぬ間に感染してしまっていたらずっと放置したことになっちゃうので陽性の場合は数値高いかもです笑😭!
    正直旦那と交際する前には何人かとお付き合いしてそういうことをしてきたので、🌷さんが過去に感染から7年経った検査でも抗体でひっかかったということであれば、今回もし引っかかっても、疑いの目を旦那に向けなくても良さそう!?です笑。
    教えていただき本当にありがとうございます😭

    • 5時間前