コメント
ツー
別に遅くないですよ🙆
特に夜はオムツでも誰も困らないので、お泊り保育がある年長さんまでに夜間のオムツ卒業を目標にするくらいゆったりでも大丈夫です👌✨
膀胱の大きさや機能の成長は、親にはどうにも出来ないですし🤔
そうくんママ
夜はトイトレできないし
個人差あるので、、自然にしなくなるのを待つしかないですよね💦
うちも兄と妹で違いましたよー。
→兄のが時間かかりました
この時期は、寝る前に水分とらせないのも熱中症の心配もありますし、、
-
bell
ありがとうございます😊
そうなんです、寝る前に水分取らせてあげないと、熱中症が怖くて🥲長女はたぶん、膀胱が小さくて溜められないんだと思います🥲- 9月1日
退会ユーザー
夜はまだまだ気にしなくていいです。「遅い」にすら入らない時期です☺️
特に親がすることはなく、身体の成長を待つのみです。
bell
周りは取れている子達ばかりなので、おむつ代が勿体ないなと思っちゃいました😅
夜のオムツは、こちらがどう頑張っても無理ですよね💧
ツー
1日1枚なら、まぁしょうがない!って思うしかないと思います🙆
ちなみに、うちの息子が夜間のオムツも取れたのは5歳2ヶ月です👌
bell
子供にとってもストレスになると思うので、気長に待ってみます!