※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

3歳の娘が怒りっぽく、接するのが辛いと感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

3歳の娘が全然可愛くなくてしんどいです。
最近本当にすぐ怒ります。カルシウムが足りてないのか?
些細なことでも常に怒り口調で話してくるのも気になります。真面目に返すと、私もイライラしてヒートアップしそうなので、なるべくスルーしようとますが、やっぱりイライラします。正直一緒の空間に居たくないです。娘といる時間が苦痛で仕方ないです。

コメント

🍓( 28 )

カルシウムじゃなくて鉄不足ではないですか?😕

  • りん

    りん

    鉄不足なんですね!ありがとうございます☺️

    • 8月30日
deleted user

まさに悪魔の3歳ですよね😂
我が家も息子が自我と理性の芽生えの狭間にいるので、「僕かやりたかった!最初に戻して!嫌!嫌!もーーーーー!」と毎日何かしら怒られてます(私が)😂

後1年耐えたら天使の4歳がくるのでお互い頑張りましょう…🥲💓

  • りん

    りん

    悪魔の3歳児って言うんですね...。なんでこんなキレ症なんだ?と毎日不思議で不思議で仕方なかったんです。時期的なものもあるんですね。ありがとうございます🥺頑張りましょう〜!!!!

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

カルシウムと鉄分を補って変わってきました!

  • りん

    りん

    ありがとうございます。何かサプリ等で補ってますか??

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄分は豊潤サジーをもう何年も飲ませています😊

    カルシウムは薬剤師さんがいるところで相談して買わせてもらってます!
    錠剤なのでそれを砕いて何かに混ぜて飲ませています☺️

    • 8月31日
  • りん

    りん

    サジー!私も飲んでます!子どもにも飲ませてみます!ありがとうございます🥰

    • 8月31日