
皆さんならどう感じるか教えてください!10歳の長男、5歳の次男それぞれ…
皆さんならどう感じるか教えてください!
10歳の長男、
5歳の次男それぞれチックがあります。
ただ、5歳の次男に関しては
まだ始まったばかりなので
半年〜1年程は様子見ようと思ってます。
問題は長男です。
小学校1年生の頃にまばたきのチックが始まり
治っては再発して〜を繰り返してました。
(比較的、症状軽め)
前のようなまばたきは無くなったのですが、最近になり
・やたらと飛び跳ねる・猿のような
キーッという声をしょっちゅう出す
主に少しイラついた時、待たされる時など…
(その声を出すことで落ち着いてるように見える)
という行動が目立つようになってきました。
ちなみに外では一切やらず
家の中でのみやります。一見ただの健常児です。
そして、一番悪化してるのは吃音です。
人と話す時は基本的にすぐ言葉が出ないので
まぁまぁ人を待たせてしまいます。
(幸い、それを指摘してくる人は周りにいない。)
学校でも2年生の頃に一度、
発達障害や学習障害の検査はしてますが
診断はおりませんでした。
(IQの波は凄かったです)
ですが、私から見ると普通には見えないです。
皆さんならもう一度検査しますか??
- なのあーる(5歳8ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママ友の子ですが、ゲームするようになってからチックするようになった子がいます
学校に行ってなくて、ゲームばかりやってるならその影響もあるかもしれません
なのあーる
そうなんですね…
息子はあまり関係ないかも
しれないです。