※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
ココロ・悩み

旦那に構わないでと言ったのに、子供センター行くと嘘をつかれて小田原へ行こうとされ、子ども取られた気分になった。行くつもりはなかったのに、なぜ行ったのか。


たしかに、私は旦那に構わないでって言った。
でも、近くの子供センター行ってくるっていって
義両親がいる小田原まで行こうとしてた。
なんで。
嘘までついて。
子ども取られた気分になった。

行くところなかったら、少しだけ
遊びに行こうと思っただけ

なんで、子どもセンターいくって行ったのに。

辛い。

コメント

deleted user

気分が変わって目的地を変えたとかじゃないんですか?義両親の所まで遠いんですか?(>_<)

  • はるか

    はるか


    遠いです😫
    電車で1時間半くらいはあります。

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わ〜💦そんな遠いのに💦💦
    はるかさんと義両親は仲が悪いんですか?
    旦那さんなんで嘘ついたんですかね…

    • 6月13日
  • はるか

    はるか


    わざわざ行く意味が分からないです…
    しかも、こんな雨の中…
    仲は悪くないです!!
    遠いので、あまり関わりはありません😅
    なので、特別仲が良くもないです笑
    よくわかりません…。
    嘘をつく意味。

    • 6月13日
deleted user

嘘ついていくのはよくないですよね。はるかさんと義両親は仲良くないんですか?それなら、言えなかったのかもしれないですよね😢

  • はるか

    はるか


    特に仲良くないとかはないです!
    それでも、嘘つかれたのがショックで。

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仲悪くて義両親に会わせない!とか言ってる人に対してならまだしも…仲悪くないのにひどいですね😞なんで嘘ついてまで行く?ってなりますよね。

    • 6月13日
rockimpomama

『構わないで』って言葉が気になりました!
色々あったんだろうな!と予測しますが、そんな中だから旦那さんは、目的地を変更したけど、すぐ素直に話せなかったのかな~と感じました💦
それが、結局ウソをついた感じになってしまった とかではないですかね。
あとは、旦那さんにとっても、自分の子どもなわけで、『取る』って考えもない気がしましたが…。

ただ、予定が変わったなら、すぐ伝えて欲しかったですね。