※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の言葉遣いについてです最近2番目と3番目の子が「ばちころせ、ぶち…

子供の言葉遣いについてです
最近2番目と3番目の子が「ばちころせ、ぶちころせ」
と言う時があります。
私は命を奪うって意味だからもうママの前でも
人の前でも言わないで😠と毎回注意していますが、
旦那は「そこまで言わんでええやんか」と言って
なぜか私がおかしいみたいに止めてきます。

私がおかしいですか?皆さんなら悪い言葉遣いに
対してどうしていますか…?

コメント

すず

めちゃくちゃ怒ります😱
その後困るのは
子どもたちなので
ダメだと言うことは
しっかり伝えてあとは
本人たちがどうするか様子見ます!

  • ママリ

    ママリ

    旦那は子供のことちゃんと叱れないし、いつも困った時は逃げるんですが、流石に価値観合わなさすぎてイライラします。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も絶対に注意します⚠️
おかしくないです。それ言われて愉快になる人居ませんから!

  • ママリ

    ママリ

    旦那だけじゃ子供のことみれないくせに、こういう口出しは多くて価値観合わなさすぎてイライラしてます😖

    • 2時間前
そうくんママ

おかしくないです💦
めちゃくちゃ叱りますよ。

  • ママリ

    ママリ

    普通叱りますよね…。価値観合わなさすぎてイライラします。
    お風呂でも一歳の子を浴槽入れたまま先に旦那がお風呂から出るとかそういう事平気でするので何も危機感も無いタイプです…

    • 2時間前