
コメント

はじめてのママリ🔰
扶養内ということは出産となると退職になりますか?産休育休取れるなら、仕事続けるメリットありますが、そうでないなら娘さんもうすぐ3歳ですし、私なら妊活始めます🙂↕️
はじめてのママリ🔰
扶養内ということは出産となると退職になりますか?産休育休取れるなら、仕事続けるメリットありますが、そうでないなら娘さんもうすぐ3歳ですし、私なら妊活始めます🙂↕️
「ココロ・悩み」に関する質問
私がわるいですかね?😭😭😭 子供友達の話しなのですが 1年の下の子が仲良くしてる子が2人いて うちに何回か来たことあるんですが 1人の子はうちにきてもおやつなどは特に持ってこない子でむしろうちから出すおやつやもう1…
20代後半の方で、常に友達と連絡取り合ってる人ってらどれくらいいますか?😂 わたしは27歳ですが、LINE本当に面倒でいくら友達でもLINEでずっと話していたくないタイプです😂 というか、子供3人もいてLINEで無駄話する余…
あまり仲良くない友人に遊びに誘われた時、みなさんならどうしますか? 私自身は内心その子のことは嫌いで、それには理由があって ドタキャン、すぐに人のことを揉ませる、とにかく情緒が不安定です。 相手は私が嫌って…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
ダブルワークしていて、ひとつの職場は育休取れるのですが、もうひとつの方は取れるか分からず...
ただ在宅ワークにするというのも選べるようなので、妊娠中体調の悪さから働けなくなったら在宅ワークになのもひとつの手ななのかなとも思っていたりします🙌
そうなんですよ💦
もう3歳になるので焦りを感じていたりもします💦
ありがとうございます🥹