※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーむ
お仕事

ワーママの皆さん、会社の時短制度は何歳まで利用できますか。私の会社は3歳までで、3歳になった月からフルタイムに戻ります。時短が続けば良かったと思っています。

ワーママの皆さん!

お勤めの会社は時短って何歳までとれますか??

法律的には3歳までですよね😂

私のとこは3歳までなので3歳になった月からフルに戻って1年半、パートになります😂
時短のままだったらよかったのになー😂と思って聞いてみたくなりました。

よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3年生までです!

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    • 8月30日
ママリ

3歳まででしたが、
今年10月からの法改正受けて
小学校入学までとれるように変わります!

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    同じく医療系です!
    時短増えすぎたら人員配置も病棟運営考え直さないとだろうな…と思います😂
    3歳区切りで退職する方も多かったのでその離職率は改善されそうですが🙏

    • 8月30日
  • ぱーむ

    ぱーむ

    医療系なのですね!

    ですよねー😅外来系の部署ではあるのですが土日も1人出ないといけないしオンコールもあるので
    時短はオンコールしない!ってなってるのでオンコールする人減るとやばいだろうな〜と思います

    オンコール免除されてますがその分土日日直が月2回がしんどくて(他の人は土日日直が月に0-1回)
    秋からパート予定です😅

    ママリさんはフルタイム正社員ですか?

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちは下の子2歳で時短正社です!
    フルだとお迎えがギリすぎて、延長料金2人分は痛いなぁ…と😂💸

    3歳になったらどうしようかな〜と思ってたところで時短可能期間延びて救われました(笑)

    時短ばかりだとスタッフの数は充足してるけど、夜勤・オンコールできる人減るからそこにしわ寄せ行くし、、
    でも人数足りてるから補充されないし、、
    でなかなか難しいですよね🥹💦

    • 8月30日
  • ぱーむ

    ぱーむ

    そうなんですね
    我が家はフルで旦那が定時に帰れないと延長必須です😂
    旦那も当番で週2-3は定時では帰れないので延長ばっかです😅

    そうなんです
    日中の人数は足りてるから余計に😅
    空気は悪くなるし嫌です。
    なのでフルに戻って日直も1年くらいやりましたが1年やったから時短時代の働き返上はしただろ!と思ってパートになります🥺

    • 8月30日
  • ぱーむ

    ぱーむ

    私迎えだと終業時間旦那より遅いので延長になっちゃうんです
    ぱーとになったらそれが解消されるので嬉しいです

    • 8月30日
ママリっ子

小学3年生までです。

認可へ転園するためにフルタイムにしてて今に至り、来年、小学生のタイミングで時短にしようかなと思ってます。

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    • 8月30日
  • ママリっ子

    ママリっ子


    IT系、営業事務です。

    • 8月30日
  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

小学3年生までです!😊

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

3年生までです🙆‍♀️

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    • 8月30日
ぱーむ

みなさんありがとうございます。
職種、会社はざっくりいうとどんな感じですか?

私は医療系なんですが
部署で時短とる人多いと仕事がまわらないので小学生までとか難しいよな〜😂と思います

deleted user

中学生までです。人数が多いせいか、黙っていればバレないので時短のままの人も居ます笑

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊
    なるほど、バレないってすごいですね 笑

    • 8月30日
(๑•ω•๑)✧

いつまでか不明ですが、小3の子のママさんは時短してるのでそこまではいけそうです☺️
転職前の会社は1年前に、3歳までだったのが10歳までに延びてました(:3_ヽ)_

  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    人手不足業界の建築系です😂

    • 8月30日
  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    小3まで羨ましいです

    • 8月30日
はるか

建設業です
小3の3月までです〜!

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

小6までです。
メーカー勤務です。