※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫
サプリ・健康

先日、乳癌検診を受けました年齢的にも超音波検査(エコー)のみでした…

先日、乳癌検診を受けました

年齢的にも超音波検査(エコー)のみでした

技師さんがして下さって、結果は来週と言われました

サイズを測ったり同じ場所を何回も見たり
青と赤のサーモグラフィーてきなやつで血流をみたり
怪しいのがありそうだった為、病気かなにかありますか?
と終わって尋ねると悪性か良性かは判断できません
私は何も言えないですと言われました

普通そんなものでしょうか?
悪いものがあった為その方は言いずらかったのでしょうか?

来週乳腺外来の予約をとっていますがかなり不安です

コメント

ままり

乳がんになって何度も検査受けましたが、技師さんは判断しないですね。数人の医師が見て判断すると言われました!何もなくてもしっかり見ていますよ。
そんなもんです。
何事もありませんように…!

はじめてのママリ🔰

乳がん経験者です。
この前読んだ医療漫画で、検査技師は診断してはいけないと書いてあるのを読みました。
なので、はっきり答えられなかったのはそういう事情があるのかなと思います。
結果出るまでの不安な気持ち、よく分かります。
好きな事して、少しでも穏やかに結果の日まで過ごせますように。

ままり♡

検査技師です。
私たちは診断してはいけないことになっています。と言うより、その場で患者様に結果をお伝えしてはいけない決まりがあります。気になる部分の画像をとり、ドクターが読影し、診断します😌

今回質問されているのでお答えしますが、血流を見たりサイズを測っている時は何かしら気になるもの(腫瘍や炎症部位)などの、通常の乳腺とは異なる部分があった、ということです。(良性、悪性問わず)
ちなみに異常なしの方でも、検診を受けたのがわかるように写真は撮って保存します。

ただ、検診は悪性を見落とさずに拾い上げるのが役割ですので、技師が念のため拾っても読影後に良性とされて返ってくるものもたくさんあります!

結果を待つしかないと思いますが、あまり考えすぎず過ごされてください😌
何事もないことをお祈りしてます。