※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘の友達関係にイライラし、子供の前で文句を言ってしまいました。旦那にもイライラをぶつけてしまい、子供に嫌な思いをさせたことを悔やんでいます。親としての自分に失望しています。

長くなるので内容は省かせてもらうのですが、娘のお友達関係であまりにもイライラすることがあり、子供の前でお友達の文句を言ってしまいました。

今日は子供の事で色々あってイライラしてるから気分が上がらない放っておいて欲しいとお願いしてるのに、ずーーっと旦那が話しかけてきたりちょっかいをかけてきて爆発してしまいました。

自分でも子供相手になぜこんなに腹を立てているのかわからないです。自分が大人気ないだけ、それはわかってるんです。でも本当にとってもむかついてしまったんです。
子供はすっごく嫌な思いをしたと思います。
さっきのは嘘だよなんてもう通じない年齢だし、私に気を遣ってお友達とは遊ばなくなるかもしれない。

こんなに人を傷つけて、親失格すぎて消えたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

日々の頑張りが限界を迎えたのかもしれませんね😭

  • ママリ

    ママリ

    ですかね…
    少しの事でイライラして本当自分が嫌になります
    ありがとうございます😭

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

わかります…
私も娘の友達のことでイライラすることあり、そのイライラの行き場をどうして良いかわからなくなるんですよね…😢

お友達の前ですが、娘が1年生の時に高学年がイジメてきた時もそんな感じでした…

子供相手でも相手も人間ですしね…
怒りは年齢関係ないと思いますよ

私も子供と対等にケンカして😅旦那に怒られますが💦

うちの場合、同居してるので義母が娘のいる前で娘の友達、その親の悪口言い始めるから…😣

それでも娘は普通に遊んでます。
ただ…お友達などあまりにも態度が悪い、口の利き方ができてない子がいたら娘にはハッキリ伝えるようにしてます。

ママリさんは反省しているので良いです。私は反省すらできません💦

  • ママリ

    ママリ

    こんなダメ親に優しいお言葉ありがとうございます。。
    そうなんです…
    簡単に愚痴れないし、旦那は言ったてどうせ親身じゃないし…昨日は諸々重なって抑えきれませんでした😭
    起きたら娘は忘れたのかケロッとしていました。娘さんのように我が子も変わらず好きな友達と遊んでくれたらいいなと思います。
    寄り添ってもらえて気持ちが落ち着きました☘️


    にしても、いじめは絶対悪で最低なので怒ったのは無理ないですよね!!!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💦ダメ親じゃないですよ~こちらも人なので!
    神!な方もいらっしゃるけど、自分には無理です😣
    私は反省すらできませんので💦
    ママリさんは私よりすごいです!

    確かに子供絡みって簡単に愚痴れないし、相談しづらいですよね💦
    わかります!😭

    大人になるとあれこれ考えてしまうけど自分の子供の頃を思い出してみてください。言われたからってそこまで気にしないかと…気にしてたらすみません💦
    私がそうです😅大人になったら経験からか色々気になるけど…
    子供の時って何言われても気にしてなかったな…と。

    下の方のコメント拝見しましたが、確かにされたことが嫌なら自分の子供には「あなたはしちゃダメよ」って伝えることは必要ですね。私も娘には伝えています😊
    娘がされたことでなくてもお友達がこうだった〜という話でも伝えています。

    内容聞くとイライラ、モヤモヤわかります😣
    相手の親御さんがしっかり確認してくれるなら良いですが鵜呑みにされると…ですよね💦
    申し訳ないけど、お話に出てくる方…そういう方って自分の子供はちゃんとしてる!な方多いかも💦
    うちも近所にいたからわかります💦

    長々失礼しました🙇

    • 8月30日
21歳ママ

内容が分からないのでなんとも言えないんですがその相手の子が人としてダメな事をしてたりするなら子供にも文句はあんまり良くないかもですけど貴方はしちゃダメだよ相手が不快になるよって事は伝えるべきだと思います🤔

さっきのは嘘だよと言うよりもさっきはママイライラしちゃってたから言い方が良くなかったね、お友達でいるのはいいけど同じ事はしたらダメだよって伝えるのはどうですか?

それか本当にママリさんだけの気持ちで大人げないことをしたならさっきの言い方は良くなかったお友達なのにあんな言い方してごめんね。って素直に謝ってその後ちゃんとお話するとか色々あると思いますよ🙂‍↕️

  • ママリ

    ママリ

    内容わからないと難しかったですよね💦
    わかりづらいかもしれませんが、
    お友達が娘に言ってる事と親御さんに言ってる事が違う(自分が娘にお願いしたのに娘ちゃんがしたいって言ったから、行きたいって言ったからみたいに伝える)せいで、なんだかこっちが非常識な親子になってる…という
    あからさまな意地悪じゃないけど毎回これでこっちがスミマセンとなるのがかなりストレスで💦

    とは言え大人気なくて本当嫌になりますね…
    今後はアドバイスいただいたような感じできちんと話せるようにしたいと思います。
    どうもありがとうございます😭

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

子供だから仕方ない、とかはないですよ
教育をちゃとしてない親の子に腹が立つのは当然ですよ!子供には罪は無いですが、私なら親はどんな親だよって腹立つと思います

  • ママリ

    ママリ

    このお友達の親御さんは悪い人ではないけどかなり完璧主義な方で、自分の子供も完璧だと思っているのが透けて見える感じです。
    頭が良い方でなんとなく周りを下に見てるのが分かるのでそれも相まってかなり腹立ってました…

    自分のプライドの高さや大人気の無さは反省しなければです💦
    でも寄り添って頂けてとても心が軽くなりました😢
    ありがとうございます。

    • 8月30日