
旦那さんの帰りが残業で21時半以降の方!夜ご飯ってどうしてますか?我が…
旦那さんの帰りが残業で21時半以降の方!
夜ご飯ってどうしてますか?
我が家は子供たちと18時半に食べて
寝かしつけの終わった20時半から食洗機セット
主人が帰ってきてから(21時半から22時半)フライパンで温め直したりしてましたが、その後食べてもらって後片付けをすると23時を超えたりします💦
性格的に朝片付けるのはできないのと
主人に頼むと機嫌が悪くなるし遅くまで働いて申し訳ない気持ちもあるので頼むことはないです。
ですので20時半の時点でおかずを皿に移し
フライパンやお釜を洗っちゃおうかなと思うんですが
食べる時にレンチンじゃかわいそうですかね??
皆さんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は温めてその後基本旦那さんが自ら洗ってくれるスタイルですが、それが難しく朝も無理となると必然的にレンチンになるんじゃないでしょうか?
レンチンで硬くなるとか不味くなるとかじゃなきゃ、作ったものを再度レンチンで温めるのはそんなにマイナスではないかなーと思います

ママりん
レンチン一択です‼︎
そして先に片付けしてます。
フライパンで温め直すと固くなるイメージだったけど大丈夫なんですね😊お優しい奥様ですね😊
-
はじめてのママリ🔰
レンチン一択!
背中を押してもらった気分です!
ありがとうございます!
レンジの方が固くなったりムラがあるイメージでしたがフライパンと変わらないんですかね😂💦だとしたら尚更レンジがいいです😂- 53分前
はじめてのママリ🔰
旦那さんが洗ってくれるんですね!
素敵です。
レンチンが嫌と言われたら我が家も主人に洗ってもらうように言ってみます☺️