※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が生まれてから実母との関係が悪化した方はいらっしゃいますか。実母からの嫌味や育児に関するマウントが多く、特に子供の発達について軽視されることに悩んでいます。昔は仲が良かったのに、最近は特に厳しくなっていると感じています。

子供産まれてから実母とうまくいかなくなった人いますか?
まずは不妊治療中から不用意な発言をしていて、自分も不妊だったのに、実母が使っているサプリを私が断っただけで「そんな心持ちなら赤ちゃんもまだ来てくれないね〜☺️」と嫌味を言ってきました。
生まれてからは一重か二重か拘ったり、「あんたが1歳半の時はぺらぺら喋ってオムツも外れてた」(本当か?)、育児は楽しかった、大変だと思った事ない、など育児マウント?を取られ…。
グミを食べさせてたら毒の塊だから食べさせるな!と言い、添加物を取らせるなとかもうなんか要所要所でキッツいです。
うちの子は発達がゆっくりで療育に行ってるのですが、まさか発達障害じゃないよね?療育なんて行かなくていいでしょ😆!と軽〜く言われます😑
他にも私も母も専業主婦なのですが、保育園に行ってる子達を可哀想扱い躾がなってない扱いしてて私は怒り沸騰です。
でも子供の扱いはうまくて子供もバーバ好きです。
基本的は楽しいバーバなのですが、スイッチが入るとヤバいです。
歳取って酷くなってる感はあります😭
ずっとこんな感じなのかな〜昔はすっごい仲良かったのにな〜😭

コメント

初めてのママリ🔰

子供はまだ産まれてないので申し訳ないのですが、、年々母と馬が合わなくなりました😂

もともと幼少期から毒親気質でしたが、まあまだ耐えられるというか、、絶縁まではしないかなって感じでしたが、書いてあるようなマウントみたいな発言がものすごくて。

私は多嚢胞で不妊体質だったのですが、分かったときに結構落ち込んでしまって母に言ったら、へえ〜!私はそんなのなかったけどね😀!治るんじゃないの?、気にしすぎてるからそうなるのよ!とか、不妊治療なんてするほど😅?と言われ、最終的にそんな治療してるからできないんじゃないの?変な子産まれたらどうするの?って言葉が引き金で、縁切りました😂😂

更年期障害も増して年々酷くなってるというか、沸点低くない?と思うこと増えましたが、、自分が母に会ったり連絡取るのがしんどいので離れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊治療中ですか!
    それは心中穏やかじゃないですよね🥲
    私もPCOSでした!
    昔の人って不妊治療にマイナスイメージ持ってますよね。なぜ?
    うちの母は自分の遺伝だと絶対に思いたくないって感じでした。もしかして私からの遺伝?私が悪いって事?そんなはずない!娘が悪いんだ!て感じの思考だったので不妊治療については最初は話の種で喋ってましたけど一切話さなくなりました😩
    沸点低いの分かります!
    しかも、そこ?ていう謎のポイントでスイッチ入るから時限爆弾抱えてるみたいで疲れます〜😔

    • 8月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ほんと時限爆弾😂😂😂まさにそれです!
    普通に会話したと思ったら突然キレてて、え!?どこで!?ってなります😂!

    〇〇のためを思って言ってるんだよ!ってよく言われましたけど、それって自分の言うとおりにさせたい、思うとおりにさせたいからであって私のためじゃなくて自分のためだろっていつも思ってました😂

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然キレますよね!
    えっ?病気?とか思っちゃって😩
    自分の為にアドバイスしてるんですよね…わかります。
    しかもその自覚がなくて本人はあなたの為なのに!心配してるのに!てなってるんですよねぇ…。
    余裕がある時は付き合ってあげれるけど、もう最近構いきれません😱

    • 8月29日
花

ちょっとだけ分かります😅
うちも結構口出しされてきつい時あります。うまくいってないわけではないですが、添加物とかの不健康なものはくどくど言われます、昔と今では違うことがたくさんあるのに昔のやり方で私はこうやって育てたと言って私の話は聞きません。娘にYouTubeを見せてると目が悪くなるとかYouTubeばっかりみてバカになると言われますが、母もずっとスマホいじってるしって感じなのでなんか言われても「はいはーい」って感じで流すようにしてます。娘のことは可愛がってくれてるし、大事な孫だから言ってるんだろうなて感じにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔のやり方と自分の考え方全然曲げないですよね〜😭
    柔軟な考え方をするご年配の方もいらっしゃるので、性格もあるだろうなとは思ってます…。
    バカになるは酷いですね😩
    流せてしまえるの凄いです!
    忍耐ですかね😭

    子供の事は可愛がってますが、うちの母は陰謀論大好きで反ワクだったりネズミ講的サプリを勧めてきたりするので、純粋に孫の為に言ってんのか…?と思っちゃう所はあります😭

    • 8月29日
deleted user

分かります…。
小さい頃は母の言葉は絶対でしたもんね。「別に暮らすようになって、自分が育って世界が広がったから」と聞いて私は納得しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ…。
    昔は母の考えに100%同調してて、変なサプリも完全に信用して飲んでました。
    その時の私の方が母の目から見たら可愛かったろうなと思います。
    自分が育ったんですかね😭
    そうだといいな…。
    世界は広がりました確実に。
    でもなんか切ないです🥲
    母は田舎でずっとあのままが幸せなんだろうな…。

    • 8月29日