
定額給付金の不足額給付って、これは対象外ですか?市役所に問い合わせた…
定額給付金の不足額給付って、これは対象外ですか?
市役所に問い合わせたら対象外と言われましたが、説明がよくしっくり来ません💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
こちら源泉徴収です🙇

はじめてのママリ🔰
こちらが昨年の確定申告です。

はじめてのママリ🔰
こちらが住民税になります。
住民税がとても高くなっていて😂

久しぶりのママリ
3人世帯ですか?
所得税3人×3万円
住民税3人×1万円
計12万円もう定額減税されてるよで、対象外ですね!
不足額給付は令和6年度の給料で減税しきれなかった人や令和6年度に家族が増えた人が貰えるやつです!
-
久しぶりのママリ
多分対象の人の源泉徴収票こんな感じで書かれてそうです!
- 2時間前
-
久しぶりのママリ
3人世帯じゃない、
この源泉徴収とは別で、稼いでる旦那さんか奥さんいますよね……?
そっちはそっちで定額減税されてるはずです!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
四人です!夫のみが働いてる感じです🙇
- 1時間前
-
久しぶりのママリ
4人でしたか!じゃあこの12万円は4人分の所得税分の12万円ですね!
所得税分は減税しきってるので
あとは住民税4万円分なんですが、毎月24000円も引かれてるなら4万円分も減税しきってそうです!- 51分前

優龍
すでに
去年に調整給付を
受け取ってませんかね?
-
はじめてのママリ🔰
昨年トータルで12万ほど、住民税だかひかれてたみたいですがそれですかね?
源泉徴収の右に記載の源泉徴収所得控除12万とかかれてるとこです。- 42分前
-
優龍
違います
去年の今頃
現金で給付を受けていないかということです。- 40分前

はじめてのママリ🔰
去年の住民税の決定通知書はありますか?
それがないと正確には回答できなさそうです💦
可能性としては去年給付済みと言う可能性と、そもそも定額減税が対象外という可能性の両方があると思います!
-
はじめてのママリ🔰
今年の6月にもらった昨年のが2枚目の青いやつなんですが、その一個前ってことですかね?
- 40分前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
去年もらったやつを見ないと判定できないです!
不足額給付金は令和6年分所得税と令和6年度住民税(令和5年中所得)で決まるので今年の住民税は関係ないです。- 36分前
コメント