※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

普通分娩と帝王切開、選べるならどちらを選びますか?今日病院に行ってび…

普通分娩と帝王切開、選べるならどちらを選びますか?
今日病院に行ってびっくり、好きな方を選んでいいと言われました。
どうやら私は遺伝的に血が固まりにくく、赤ちゃんにも遺伝してるかもしれないです。

普通分娩のメリット→母体への負担が少ない
術後の回復が早い、入院日数が少ない
デメリットが少ない
帝王切開のメリット→子供への負担が少ない
予定帝王切開なので準備を進めやすい、保険適応になる
ちなみに大学病院なので無痛はありません。

なぜ選べるかというと産科の先生と小児科の先生で考えた結果だそうです。母体優先か胎児優先か、患者自身が決めていいそうです。

家族と話し合って決めようかと思いますが私としては赤ちゃんへの負担が少ない帝王切開にしようかと思ってますが術後の話を聞いていたら正直ビビってます😭
普通分娩の方がデメリットが少ないしどうしようか迷ってます😥

コメント

ママリ

私は2人とも帝王切開ですが、
決まる前から帝王切開がいいなぁと思ってました😅💦

保険適応に加えて医療保険がおりるし、いつ終わるかわからない痛みに耐えなくてもすぐ赤ちゃんに会えるし、こんないい事ないと思ってました😅

にこ

単純に選ぶなら切るのが怖いので普通分娩ですが、そういう事情なら帝王切開を選ぶかもしれないです💦

赤ちゃんを優先したくなります🍀

はる

私は、予定日を過ぎても自然に陣痛がこず、陣痛促進剤を使って入院しましたが、出産に至らず、帝王切開しました。普通分娩でも、赤ちゃんがなかなか生まれないと、母子共に体力がなくなるし、いつ生まれるのか肉体的にも精神的にも苦しい状態になるので帝王切開になって結果的には良かったです。陣痛の苦しみより、帝王切開のほうが私は楽でした。ただ産後、お腹を切っているのに赤ちゃんを抱っこして授乳しなければならなかったり、自然分娩している人より回復が遅くてしんどかった記憶があります。また一度帝王切開を選択すると、次からも帝王切開でしか出産できなくなります。どちらを選んでもメリット、デメリットはあります。