※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サササ🐈
妊娠・出産

39週の妊婦です!出産の兆候が全くありません!動いた方がいいのはわかっ…

39週の妊婦です!出産の兆候が全くありません!
動いた方がいいのはわかっていても夜中眠れないのと、体が重くて、昼間はお昼寝したり、布団の上でグダグダしてしまいます😔夜の散歩の時間は1時間ほどとっているのですが、昼間もやはり動いた方がいいですか?なにか簡単な座ってでもできる運動かなにかあれば教えてください!
できれば動きたくない!!!グダグダしてたい!!!!
喝を入れていただけたらと思います🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私予定日6日超過して出産しました!36週くらいからウォーキングや階段昇降、スクワット、雑巾掛け、舟漕ぎ体操など色々ストイックに頑張りましたが、本当に赤ちゃんのタイミングだなと思いました😂(笑)今となればグダグダしてても良かったかなと思ってます😂💦

  • サササ🐈

    サササ🐈

    コメントありがとうございます!
    色々頑張って偉いです😭
    お散歩は毎日のルーティンになってるので続けられてるんですが、
    結局はやっぱり赤ちゃんのタイミングなんですかね?もうゆっくり待ってようかな笑
    気が向いたときに船漕ぎ体操やったりしてみます!

    • 1時間前
mmr

運動ってほどでもないですが、四つん這いになるといいと助産師に言われて38週の頃に床掃除したら39週0日で産まれました!

外に出るよりは楽かなと😅
廊下だけとかお掃除してみたらどうでしょうか✨

  • サササ🐈

    サササ🐈

    コメントありがとうございます!
    日中は今の時期外に出れないので廊下の掃除くらいやってみるのもいいかもですね!頑張ってみます😊

    • 1時間前
えび

1人目めちゃくちゃ歩いてましたが予定日3日後までなんの兆候もありませんでした😂
1時間お散歩されてるだけで充分すごいです!!

するとしたら寝転びながら股関節開いて伸ばす(分娩時に股関節広げるの、身体が硬いとけっこうしんどいので💦)とか
会陰マッサージするとかでいいのではないでしょうか?
私は会陰マッサージまったくやってなくて、1人目3人目は盛大に裂けました…😂
やっておいたら産後のお股の回復が違ったかなーと思ってます🥹笑

  • サササ🐈

    サササ🐈

    コメントありがとうございます!
    体が硬いので寝ながらやってみます!会陰マッサージも全くやっていません😭裂けるの怖いです!
    産後の自分のためにやっておいた方がいいですね!!

    • 1時間前
ままもどき

わたしも39週2日までなんの兆候も無く、ずっとグダグダ寝てました🥹

39週3日の昨日股関節開いて揺れたり四つん這いでバックで歩いたりを3時間ぐらいずっとしてたら粘液栓がその日のうちに出ました🤣🤣

やるとやらないじゃちがうかもと思いました😳

  • サササ🐈

    サササ🐈

    コメントありがとうございます!
    予定日すごく近いですね😊
    やはり出産のために少しでもなにかした方がいいですね笑
    四つん這いでバックに歩くって想像したらなんだか奇妙で(褒めてます!)おもしろかったです笑
    私も見習ってやってみます!!

    • 23分前
  • ままもどき

    ままもどき

    いざ産気づきはじめると怖くなって怖気付いて、良く考えれば9月すぎて産むのもいいかなって思って、今はソファーで横になって饅頭食べてます🤣🤣
    四つん這いバックはYouTubeでみた運動です笑

    • 14分前
  • サササ🐈

    サササ🐈

    私も今もし産まれたら学校通い出したりした時に夏休み中に誕生日か?そうなるとお友達にあまり祝ってもらえなかったりするのか??とか色々考えました笑
    私も今横になってお菓子食べてます🍘笑
    少しでもなにかしないとな〜でもやる気出ないな〜の繰り返しです😩
    四つん這いバックYouTubeで見てみます!笑

    • 6分前