※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
その他の疑問

学級崩壊連続。名古屋市中村区学級崩壊に私が転勤で引越しします。稲◎◎…

学級崩壊連続。名古屋市中村区学級崩壊に私が転勤で引越しします。
稲◎◎小学校というところになるらしく、6学年で3つが学級崩壊だとききとても心配しています。
子供のいとこが5年生にいるのでそこに通わせることは変わりません。
今一年生です。学力もとても低いと聞き、、、
勉強はそこまでにきにいしないけど、、、
なぜ公立小学校がそのままほかってあるのか疑問です。教育委員何もしていないのでしょうか

コメント

ママリノ

名古屋で学校関連に少し関わってますが
教育委員会が何をしても変わらないですね。
なぜなら、子供が原因というよりは
親が原因のことが多いから。
これは本当にどうしようもない。

中村区ですし⋯

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    良い先生が入るなど対策取ることになると聞きましたが、、、

    • 51分前
  • ママリノ

    ママリノ

    いい先生を入れてできることは、主犯格を抑えることではなく
    主犯格に流されないようにいかに他の子を引っ張っていけるかです。
    1年程度荒れてるだけならいい先生は来ません。
    その学年が数年にわたってダメでやっと来る、みたいな感じです。

    そして主犯格自体の改善はできない。親が原因だから。

    • 47分前