※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園で夏祭りがあったのですが、前々からお手紙で「甚平で来てくださ…

幼稚園で夏祭りがあったのですが、前々からお手紙で「甚平で来てください(ない場合は私服でも可)」と書いてありました。

クラス写真見たら、1人だけ私服の子がいて先生に抱っこされて泣いていたんです🥲︎
他の学年、他のクラスの写真を見てもやっぱりみんな甚平でした。
泣いている理由は何でかは分かりませんが、なんだか胸が苦しくなりませんか🥲︎?

お金ないなら保育園に行くだろうし、なんならセカストで数百円なのに、親は忘れていたんですかね……

コメント

はじめてのママリ

買えなかったより親が忘れてたパターンでしょうね🥲🥲💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    忘れてしまったんですかね💦
    着てくれななかったっていう回答もあって、そういうこともありえるなと思いました😵‍💫
    私服の子を見るのが初めてだったので、色々考えちゃいましたが色んな子がいて当たり前ですよね🙇🏻‍♀️‪‪

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、ちゃんと文章見ずにコメントしちゃってました🥲

    私服でも可との記載があったとのことで、だから私服で行かせたら他がみんな甚平だったパターンが1番かなと思いました😣

    ただ保育士時代に、何度もこの日はこうして下さいってアナウンスをしても、聞いてなかったり忘れてしまうママさんもいたので、忘れたパターンが浮かんでコメントしちゃいましたすみません🥲💭


    お金がなくて買えなかったっていうのは、おそらくないと思います🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

多分ない場合は私服でも可と書いてるから私服で行ったんだと思います🤔

忘れてたわけではなく書かれてるからですね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう方もいますよね💦
    私の視野が狭かったです🙇🏻‍♀️‪‪

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は長男が1歳の時保育園の運動会があり朝から雨降ってたから長靴で登園させたら息子以外皆普通の靴って事があり息子だけ一人長靴でした笑
    同じ感覚だと思います!

    他の子も私服の子が居るかな?と思ったらたまたま自分の子だけだったんだと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

色々な事情があると思います!もしかしたら服の好みがあって、甚兵衛買っても頑なにに着てくれなかったとか!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    着てくれなかったのかもしれないですね!
    我が子が服なんてなんでもいいって感じなので、考えもしませんでした🙇🏻‍♀️‪‪

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

甚平着たくないと子どもが言った可能性もありますし、着てない=お金無い、忘れてた、とはならないです🫣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    着たくないといった可能性ありますね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

甚平や浴衣持ってても(去年は着てた)、イヤイヤ期とかこだわりとかで私服じゃなきゃヤダ!って時期はあると思います。

泣いてた理由も、1人だけ甚平だから泣いてたとは限らないと思います!

はじめてのママリ🔰

私服でも可と書いてあるから
私服の子も割といるのかな?と思ったら
みんな甚平だったー!やらかしたー!
っていう、ただのうっかりじゃないですか?

うちの子が幼稚園の頃も
一人だけ私服の女の子がいたこともあるし、
夏祭りの集合写真で
なぜか嫌がって大泣きして
先生に抱っこされていた男の子もいましたよ!
運動会などの行事でもいたし
幼稚園で泣いてる子がいるのなんて
全然珍しいことじゃないです💡

ちょっと思い込み強すぎましたね😂
世の中色んなパターンがありますよ!

はじめてのママリ🔰 

甚平嫌と言ったのに皆が着てるのを見て着たくなった、夏祭りの前にお茶をこぼしたりお漏らし等事情があって着替えた、写真が嫌だったなど色々な理由があると思います👌忙しくて当日に間に合うように買えなかった、忘れてたっていう事情もあるかもしれないですし、お金ないなら保育園行くよねとか勝手に想像膨らませて変に勘ぐるのは失礼だと思いますよ😅💦

はじめてのママリ🔰

色々な理由はあると思いますよ💦
お金ないって考えなかったです😂

元々障害があって写真撮る時に暴れたから抱っこされたとか、忘れたとか、子供が甚平着けなかったとか。

私服でも可だったら甚平可愛くないので、保育園に通わせている私なら、普段着で着けてるメゾピアノとかのドレスのようなワンピースにするかもしれません😂

はじめてのママリ🔰

先日下の子の幼稚園で夏祭りあって、うちも『毎年甚平や浴衣のお子さんが多いのでみなさんもぜひ』みたいな案内来てました💡

ほとんどの方浴衣か甚平でしたが、受付でド派手に転けて私服にお着替えしてる子いましたよ。笑

その子も汚しちゃってお着替えした可能性もあると思います😊