コメント
ラティ
幼いながらに何か感じてるものはあるかなーと思います😊
スキンシップは多めにとるようにしてました🌱
はじめてのママリ🔰
同じでした!
幼稚園教諭だったので、泣いてる子ほどママが見えなくなったとたんにスンって何事もなかったかのように遊び出すの知っていたのに、いざ自分の子となると心配で心配で😣
でも、娘の先生からママがいつまでも離れないと子どもも心配になっちゃうから、来たらすぐに離れて下さいって言われたので、そうしていたら数日で泣かなくなりました😊
泣くかな泣くかなってこっちが構えてると子どもに伝わっちゃうので、〇〇したら(ご飯食べたら、お昼寝したら等)来るからね〜遊んでおいで😊って笑顔でサッと離れるのが大事です❣️
-
はじめてのママリ🔰
今1週間続いていて💦
先生は離れたら泣き止むので気にしなくて大丈夫と言ってくれますが罪悪感が🥲- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
罪悪感抱かなくて大丈夫ですよ😊ママが不安そうにしていると伝わっちゃうので、たくさん遊んでおいで〜✨って明るく送ってあげてください🫶
- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうします🥺
ありがとうございました☺️- 8月30日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺