※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ワンオペお風呂について質問です!今までは、脱衣所にバウンサーを置いて…

ワンオペお風呂について質問です!

今までは、脱衣所にバウンサーを置いて息子を待機させ自分が洗い→迎えに行くというスタイルでした。
ですが最近、息子がバウンサーから抜け出すようになってしまいました💦(ベルトはもちろんしてます)
息子は今つかまり立ちの段階です
この後どのようにしていけばいいでしょうか😣

コメント

ママリ

一緒にお風呂に入って
遊んでる間に洗ってます😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🤍
    洗い場でつかまり立ちさせて遊ばせてる感じでしょうか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も別々スタイルでしたが、1人遊びしてくれなくなって、一緒にお風呂に入るようになりました☺️
バスマットをひいて、おもちゃ渡して私がからだとか頭洗ってるのを横で見守ってもらってます
こけないかなとか冷や冷やですが、今のところ転けてないです!
夏なので、冬より一緒に入るの試しやすいかと☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!確かに寒くなる前に慣れておいたほうがいいですよね✨
    ありがとうございます😊

    • 46分前
まりん

一緒にお風呂に入ってお風呂用の椅子に座らせて遊ばせてる横で洗ってます!

  • ママリ

    ママリ

    やはりみなさん一緒に入ってしまうんですね!今夜からやってみたいと思います!いい子で遊んでてくれるといいんですが🥹

    • 45分前
ママリ

座って遊んだり、たまに立って遊んでますが、私から立たすことはさせず立ったら転けないように見つつ洗ってます✨

  • ママリ

    ママリ

    転ぶの心配ですもんね😣
    ありがとうございます、参考になります🙏🏻✨

    • 44分前