※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰14w
子育て・グッズ

母乳とミルクどっち派ですか?それぞれの、メリット、デメリット教えてく…

母乳とミルクどっち派ですか?
それぞれの、メリット、デメリット教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

🌸母乳
・メリット
準備が必要ないのですぐあげれる
痩せると言われてる
・デメリット
乳腺炎などのトラブルが起こる可能性がある

🌸ミルク
・メリット
どこでもあげることができる
誰でもあげることが出来る
量を把握しやすい
・デメリット
持ち運びが大変
ミルクを毎回作る手間がある
お金が高い

はじめてのママリ🔰

1人目は生後4ヶ月まで搾母乳での完母、その後完ミ
2人目は直母の完母で現在生後1ヶ月です。

搾母乳、直母、ミルク全部しましたが、
お金がかからないのは圧倒的に直母
誰でもあげれるから自分以外の人にも頼めるのがミルク
いいとこ取りなのが搾母乳です、ですが搾母乳は直母以上に常に乳腺炎と隣り合わせで哺乳瓶以外にも搾乳機の洗浄消毒など手間がかかります。

私としては直母が夜中の授乳も楽だな〜と思ってます🥹
ですが仕事復帰のことなど考えて2人目も4ヶ月くらいで完ミに変えようと思ってます!

くまこ

1人目完母でした。
メリットはミルクや哺乳瓶などの持ち物が減ること、ミルク代がかからないこと、哺乳瓶消毒などの手間がかからないこと、免疫がつくと言われていることなどですかね。

デメリットは卒乳後胸垂れる、他人に預けにくい、薬など飲めない、出先では授乳室など探さないと授乳出来ない、乳腺炎などのトラブルが辛いですかね。

私は特に乳腺炎にかかりまくってたので辛かったです…。
当時は2人目あるなら絶対ミルク!と言ってました😂

今は2人目妊娠初期ですがまた母乳あげたいなと思ってます。母性ホルモン怖いですね。でも完母にはせず混合にしようかなとも考えてます。ズボラなので哺乳瓶消毒などの手間がどうかなというところですが…。