※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の娘が空咳をし、時々嗚咽もあります。鼻水は少しで、熱は37.0度です。病院に行くべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。

生後5ヶ月の娘が、空咳をしています
寝る時もしていてたまにオエッ!と嗚咽?します💦
鼻水はほんとすこーし、熱は37.0ぐらいです😞😞

病院に行くかどうか皆さんならどうしますか??

コメント

年子ママ🐾

あくまで私の場合ですが、、
他の病気もらう方が嫌なので様子見します!

咳が長らく(1週間ぐらい?)続いたり、酷くなってきたり、
お熱なら38度超えてきたら行ってます!
空咳なら加湿すると落ち着くかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣ありがとうございます、私も様子見でそうしよう思います!

    • 8月29日
りた

うちはそんな感じ➕たん絡みでキッズドクターに見てもらってシロップのお薬で治りました!

病院行かなくてすんだのでたすかりました!

カーリー

うちは同じ様な症状であとあと
アデノウイルスでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦熱は何度ぐらいでましたか?😣💦

    • 8月30日
  • カーリー

    カーリー

    熱は全然なくて36.9くらいでした!
    機嫌もすごく良かったのですが、
    哺乳量が減り病院では飲みムラの
    診断を受けていました😭
    そのあと目ヤニと空咳が出てきて、
    同じ様に寝ている時にオエッと
    なっていたので同じかは
    分かりませんが、うちのような
    パターンもあるみたいです😭
    早く良くなられますように🙏

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、今日また病院を受診したらRSウイルスでした、、😢
    今日が3日目とのことで、明日明後日が1番ピークと言われたのですがきょうふです、、その後どういう風によくなりましたか?入院しましたか?😖😖

    • 8月31日