※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
お金・保険

2月に生まれた娘の018サポート申請を忘れてしまいました。息子2人分は受け取っているので、同じ口座で娘も受け取りたいですが、口座登録が必要か不明です。どなたか教えていただけますか。

2月に生まれた娘の018サポートの申請をすっかり忘れていました😭😭😭

上の息子たち2人は受け取っていますが
そちらの口座で娘も受取りたいです。

ですが、赤の四角で囲ったところをみると
自分がどのような状況かよく分かりません。

息子2人分は受け取っているので
口座を登録している
に当てはまるのか、
それとも再度、口座の登録をし直さなければならないのか

分かる方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目が先月産まれましたが
018サポートにログインして
新しく追加ってボタンを
押したらそのまま流れに
そって申請したらいけましたよ!
再度口座の登録はしてないです!

  • 🧸

    🧸

    遅くなりごめんなさい😭😭😭
    私にはその追加のボタンが出てこないですー😭😭😭あれから苦戦しております。何時間費やしているか😭😭

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紙のQRからじゃなく
    携帯の検索(SafariやGoogle)から
    018検索してログインしても出てこないですか??
    私は出生届出してマイナンバーの番号分かった時点で紙届く前にログインしてやっちゃいました🤔
    産まれてなくてもたまにログインした時常に新しく申請ってボタンあったので皆さんあると思うのですが💦

    • 9月5日
みんてぃ

親の公金口座の話ですよね?
公金口座とは、マイナンバーカードで紐付け登録した口座になります。018を受け取る時に直接銀行口座を指定してたら公金口座経由にはなってないと思いますので、どちらの可能性もあるかなと。

公金口座があるかどうかは、マイナポータルで確認するのが良いかと思います。

  • 🧸

    🧸

    ありがとうございます!公金口座経由にはなってないとわかりました!マイナポータルで確認も取れました!

    公金口座のことも分からない、上記の3人目を追加したいのにやり方がわからないので助かりました😭

    • 9月5日