
9/3で5ヶ月になる息子がいます。基本母乳で寝る前だけミルクあげてます…
9/3で5ヶ月になる息子がいます。
基本母乳で寝る前だけミルクあげてます。
少し前までは夜中4〜5時間くらいまとまって寝て、夜間授乳後はすぐまた寝てたんですが、ここ最近授乳が終わっても寝ず、抱っこで寝て布団に下ろしたら泣くを繰り返します。2時間くらい格闘して寝たと思ったら4時間くらいで起き、昼間はマットに置くとすぐ泣きます。なので基本抱っこ紐してます。
睡眠退行なのか分離不安なのか、なにもできなくて、昼間も夜も泣き声が響き渡る部屋で結構しんどくなってきました。
同じ境遇の方いらっしゃいますか????
- 夜空の星(生後5ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント