※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が座るのが好きですが、一人座りはまだできません。バンボを使うべきか、他に腰据わり前でも使えるグッズはありますか。

生後7ヶ月になり、お座りが好きになったようです。ただ、まだ1人座りはうまくできず、支えが必要です。

座らせるとご機嫌なので、少し離れたい時に座らせておきたいのですが、こういう時期に使えるのってやはりバンボでしょうか?

一度使ったことがあるのですが、娘たちがけっこうムチムチなので出し入れが大変だったのと、股関節大丈夫かな?という心配が少しあり...

バンボ以外に何か腰据わり前でも座れるグッズってありますか?

ちなみにバウンサーははありますが本人たちがそんなにハマってません。

コメント

コーラ大好きママ

ネムリラとかどうですかね?

  • まり🔰

    まり🔰

    コメントありがとうございます。
    ハイローチェアも持ってるのですが、背もたれを1番起こしてもお座りとは違うようで、ソファに座らせたり、床で座らせたりするとご機嫌になります💦

    • 5時間前
いるか

お風呂用品ですが、リッチェルのふかふかベビーチェアを部屋でも一時期使っていました!空気を入れるタイプで場所は取りますが、出し入れスムーズに出来ました。
難点は、バンボみたいにハマる感じではないので、赤ちゃんの力がついてくるとふんぞり返ったりしたときにゴロンと落ちそうになったことがありましたので、まだ力がついてない支えが必要な時期くらいが丁度いいかなという感じでした。

  • まり🔰

    まり🔰

    ありがとうございます!お風呂マットはずっと使ってるんですが、チェアもありますね!見てみます!

    • 4時間前