
乾太くんを新居に導入予定ですが、換気扇の必要性について悩んでいます。夫は換気扇を希望していますが、私は窓で十分だと思っています。音の問題も気になります。換気扇は本当に必要でしょうか。
乾太くん持ってるかた教えてください
新居にかんたくんを購入予定です
夫の職場の人が熱気がすごくて
換気扇をつけるべきだったと言っていたそうです
まだ間取りを決めているとこなので
換気扇をつけることはできます
でも換気扇は5万
窓なら無料と言われました
調べたら熱や湿気は外に排出すると
書いてありました
ほんとにそんな部屋に熱や湿気がこもるのかな?
って疑問です
かんたくん持っているかた
部屋に換気扇は必要だと思いますか?
私は窓でいいと思うのですが
夫が換気扇をつける!といっていて
どうしようかなと迷ってます
また音が大きいと聞きましたが
大阪で隣と家が近いのでそこも気になってます
- yまま(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
洗面所にかんたくん置いてますが洗面所が
熱気で暑くなったりはしないですかねぇ🤔
全部外に排出されてると思います。
終わった後すぐ取り出したらタオルとかがかなり
熱いですがそれで洗面所が暑くなるってのは感じてないです。
すぐ横に窓はありますが夜にかんたくん回すので
窓はほとんどあけてないです😓
音も洗面所のドア閉めたら全然気にならないですが
外から聞いたことはないのでそこはわからないです🙏

ちびトラマン
乾太くんを使って一年経つ者です。
我が家はフルリフォームなので家自体、高気密とかではなく普通の家です。
うちは脱衣所に設置しましたが熱はこもる感じあります💦音もドアを開けっぱなしにすると結構聞こえます💦外から聞いたことないのでわからないです😣
熱はこもるし、音は聞こえるかもですが、生活の質は格段に上がります。タオルはふわふわだし、体調悪くても、天気悪くてもすぐ乾かしてくれて‥旦那より使えます(笑)
ちなみに乾太くんの隣は窓ですが換気をしたことないです。

こちょ
うちは、洗面脱衣所に設置していますが、熱がこもって暑くなる感じは全くないです。
窓もありますが、開けていません。
音は、扉を閉めればそこまで気にならないです。
でも、洗面所の隣にある和室の窓を開けて乾太くんをまわした時、外から排気の音がわりと聞こえてきたので、お隣が近い場合は気をつけた方が良いかもしれません。
コメント