※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

〝発達障害とはいけないけどasd傾向がある〟と詳しく検査をして言われた…

〝発達障害とはいけないけどasd傾向がある〟と詳しく検査をして言われたようです。それってグレーゾーンってことですか?
夫のことです。

コメント

ママリン

『傾向がある』と医者に言われたのでしたらグレーゾーンだと思います。

はな

先生によってはまだ断定する方もいるかもしれませんが、数年前から障がい名を断定的に言うことは避けるようになっています。代わりに『〇〇傾向があります』と言うようになりました。なので、その言葉だけでグレーゾーンとは判断しかねます。