

いくみ
同じようなことは私にはなかったので申し訳ないのですが…。
精製された油(オリーブオイル、バター、チョコレートのカカオマスやカカオバター、米油、ごま油、鶏油、ラード、牛脂なども含む)は、体内で酸化してアルデヒドというものになり、それが、身体の中の腺と名のつくところ(甲状腺、乳腺、汗腺などなど)を詰まらせて体調を崩しやすくするんだそうです。
それと、塩分は、食塩相当量というものが原材料や成分表のところに記載があると思うのですが、それが高いと、ただしょっぱいだけになりやすいので、減塩を考えてらっしゃるなら、塩分相当量が70〜80%のものを選ぶといいかもしれません。そうすると、それほどしょっぱくなくてミネラルもたくさん入っていたりします。
甲状腺の病気は、そのふたつを気をつけると治りやすいそうです。
病気として現れてしまったので、油料理(ファーストフード、炒め物、上記の油、揚げ物、チョコレートなど)はやめた方が治りやすいそうです。
お大事に😌💗🍀
コメント