
育休条件について質問です今の職場は3年目で最初の2年間は扶養内で今年…
育休条件について質問です
今の職場は3年目で最初の2年間は扶養内で
今年の4月から社会保険、雇用保険に入れてもらいました。
現在妊娠中で、3月18日に出産予定です。
育休条件が雇用保険加入12ヶ月以上だそうで
私は条件には満たされないのでしょうか?
雇用保険法では、産休中は特例で雇用保険加入とみなされるというのも見ました。それがみなされると育休取れる予定です。
1番心配なのが、今年中の息子。
私が育休取れないとなると、無職となり最後の1年の保育園を強制退所となるのでしょうか?
同じような経験をされた方いらっしゃいませんでしょうか?
- とわ(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
【育休】と【育休手当】は別で考えます。
雇用保険に4月から加入なら手当は出ないと思います。ただ働いて3年目なら育休は取れます。
お子さんは、保育園へ預ける要件が就労→育休に変更になると思うので、短時間にはなりますが預けられると思いますよ。
とわ
ありがとうございます。
職場がパートには手厚くなく
妊娠報告をしたら退職と言われそうで心配でした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
1年以上働いているなら育休は取る権利があります。断られても戦えるので強気でいきましょう!