※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の友達のお子さんがミッキー、ミニーちゃん、チップ、ドナルド…

1歳8ヶ月の友達のお子さんが
ミッキー、ミニーちゃん、チップ、ドナルド、デイジー、ダッフィー、キティちゃん、シナモン、マイメロちゃん、そらジロー(昨日会った時にこれだけ言っていたのでもっとかも、、?)を認識していて名前も言えるのですが、このくらいが普通なのでしょうか…?

ほかにもおなかすいた、わかった、開かない、ころんじゃった、おちゃちゃちょーだいなど話しててコミュニケーションも取れてて…

数日違いのうちの子はまだまだなのでちょっと焦りが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子供によって色々差はありますよ〜。

ウチの年子の兄弟ですら 全く発達の速度は違いますw

はじめてのママリ🔰

早い子は早いですよー!2歳前で会話してる子、発語まだな子います🫡個人差あるから気にしないです!