

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!
わたしは7歳差で3人目妊娠しましたよ
33での出産となります!

ごろげ
7歳差で出産しました!
30歳半ばの同世代です!
もう1回なにもかも最初からですが、私は産んでよかったと思います🐒
-
⭐︎
コメントありがとうございます。
妊娠が怖いき持ちが強くて。。
7歳差になった理由お聞きしてもいいですか?🥺- 5時間前
-
ごろげ
完全にワンオペ育児なので、年の差を最低でも4歳はあけたいと思ってました☺️
ティッシュ取ってや、少し待ってて!これ持ってて!等お話が少しでも通じる方が私は楽と考えたので4歳以上あけたいって感じです🌵
4歳過ぎ頃に妊活をゆるーく始めるも、主人の単身赴任だったりで上手くいかず気付いたら7歳差での出産になりました🤣- 5時間前

はじめてのママリ🔰
現在、息子6歳の年長です!
3〜4歳差で2人目を考えていましたが、なかなか出来ず、、、
病院へ行き検査もしたけど、異常もなし💦
まぁ〜いいかなあ。。って諦めかけた時、今年の7月に妊娠発覚!
生まれるのは息子が7歳になる年です!
私も、息子が5歳になり、6歳になり、、、
ここまで成長して、いまさら2人目かぁ〜って思ってました。
あんなに望んでいたけど、子供の年齢を考えた時に、ふともういいっかなぁ〜って思えました!
そのタイミングで妊娠したので、なんか嬉しいような、戸惑うような複雑でした😂
まだ出産まで長いですが、今は2人目が無事に生まれることを日々願って過ごしてます!
いざ妊娠してみると歳の差は正直、気にしなくていいとおもいます👍
後悔だけはしないように欲しいと思うならトライしていいと思います☺️
-
⭐︎
コメントありがとうございます。
似てます!
私も検査は一応したのですが異常なくて。
できたら後悔するのか、できなかったら後悔するのか、わからなくて、、、😢- 5時間前

ウェル
初めまして、私は子宮筋腫やら旦那の精子が少なくなったやら、タイミングが取れなかったりで2人目を作るのにだいぶ時間たったタイプです🥹娘は今年2年生ですが、同じクラス(田舎なので1クラスしかない)のママさんも私含め3人妊婦さんです😆
40代のママさんもいますよ🙋♀️
それぞれ家庭の事情はあると思いますが、ご自身が健康でまだ若いうちに2人目は大ありだと思います😊
ほんとに妊婦期間も産後も体力勝負なので…🥹
娘も大きくなったのでちゃんと赤ちゃんのこと理解してぬいぐるみで抱っこの練習してたり、絵本作ってくれたり生まれるのを楽しみにしてくれてます🍀*゜
でも少々不安があるのか、いつもより甘えん坊な気がしますが😂
☆さんも娘さんなので👶🏻出来たら楽しみにしてくれるのではないかな、と思います😆

はじめてのママリ
うちは7学年差の姉妹です☺️
体力的にも、一からまたっていう気持ち的にも大変なこともありますが、産んでよかったです✨
上の子のときと比べて気持ちがかなり余裕があって、上の子にはちょっと申し訳ないけど今育児楽しいなって思ってます😂
コメント