※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レディー
子育て・グッズ

保育園のDVD代を支払っているのに、去年の思い出動画がまだ届いていません。転園した子どもたちの扱いについても教えてください。

うちの保育園、保育料の中に
DVD代が入っているのですが、毎年クラスの思い出動画をもらえるのですがもう半年たっても去年の分が貰えてません。
その期間転園されたお子さんもいます。
その場合お金を収めてるのに貰えない子たちはどうなるのですか?
てか、使ったお金の収支でDVD代って入っていてもらえないのはどうなのでしょうか??
(難しくってすみません)
 

コメント

はじめてのママリ🔰

えそれは勿体ないですね😭
先生に聞いてみたらいいと思います!

  • レディー

    レディー

    そうなんですけど、
    何回か確認したんですけど
    あれ??まだですね〜って言われるんですよね💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかいい加減ですね(悪く言ってすみません)
    うちの園の収支は保護者会の方がされてるのですがそちらの園でもし保護者会の方がされてたら聞いてみるのも手かもしれません。。
    もしくは上のクラスのお母さんとか🤔

    • 8月28日
  • レディー

    レディー

    そうなんです。。
    毎年楽しみにしてたのに、って感じです。
    なるほどですね!ママ友作りが下手くそで💦
    なかなか聞けずでしたけどタイミング見て聞いてみようかなって思います🌀
    お金を払ったままってのが嫌ってより
    子供を預けていてどんなことをしてるかとかが気になって、
    写真とかも販売ないですし、連絡帳も手書きなので
    この時間の娘の顔写真とか映像とか少しでもあったら嬉しくって
    保育園の時間の思い出がほしくって😢

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真販売無いのは悲しいですね😭
    園の様子って普段見れないし、
    参観日も一緒に遊ぶ感じだしなんか違いますよね😭
    私もママ友いないですが人数少ない園なのでお迎え被った先輩ママに聞いたりしてました!

    • 8月28日
  • レディー

    レディー

    悲しいです😢
    頑張って聞いてみようと思います😢
    相談乗っていただきありがとうございます🥺

    • 8月28日