※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の事好きとか思わないとゆーか無。ってゆーか好き好きって感じはな…

旦那の事好きとか思わないとゆーか
無。ってゆーか
好き好きって感じはないとゆーか
よく分からない感情なんですけど

こどもがいるので離婚は考えていませんが
離婚したほうがいいと思いますか??

コメント

もも🍑

好きじゃなくなったから離婚はしないかなって思います。子ども生まれてからは結婚当初の気持ちは年々薄れていき、子どもが一番です。好きか言われると難しいけど家族って感じでしょうか。。自分の家族にいちいち好き!とかなかったし、そんな感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は顔とかタイプじゃないし
    存在が無理って思ってしまっています😅

    • 2時間前
  • もも🍑

    もも🍑

    顔は仕方ないですよね。。正直私もタイプではないです(笑)家にいるだけでイライラする時期とかもありました。でもふといて良かったなって思う瞬間が恐らくやってきます!そういう時期なのかな?と、、、波があるというかそんな感じです。離婚は本当究極な時だけがいいと思います。好きじゃないから離婚ではなく、離婚した後の生活がどうなるかを想像してみたら良いと思います!

    • 2時間前
はじめてのまま

それだけなら後で後悔しそうですね、、

はじめてのママリ🔰

それだけで離婚はないですかねぇ🤔
私も旦那のことラブーっ❤️って感じは全くないです🤣
家族愛🫶ということで良いのではないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と私の温度差が違うとゆーか
    10年以上経った今でも旦那は好きって感じでこどもが生まれる前の関係を求めてきます😅
    こどもできてから変わったよね俺はずっと変わってないみたいなスタンスで、、

    • 2時間前
ママリ

私ももう好きじゃないですが、離婚はしないですね。なにか別要因があればします。