※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の心が狭いですか?基本的に、義父はいい人でイラッとしないのですが、…

私の心が狭いですか?
基本的に、義父はいい人でイラッとしないのですが、義実家で離乳食あげてる時だけイラッとします。

家が近いので、離乳食を作ってストックしてある冷凍のものを持っていってます。
赤ちゃんが食べが悪かったり、少しグズると「美味しくないの?まずいよね〜」「まずいのか〜」ってよく言います。
義実家だと色んなことに興味が湧いてあまり集中してないから食べが悪いです。(義父も知ってます)

義母も旦那も「まずいわけないじゃん、こんな美味しそうなんだよ」「おいしいよね〜」などフォローしてくれます。

別に赤ちゃんが美味しいと思ってなかったとしても、毎週時間かけて色々作ってるのに、普通そんな事いいますか??


コメント

akane

本人も妻が離乳食を作ったり与えたりする場面に接してこなかったことの表れなんでしょうね。どんな思いを込めて、どんな過程を通して作られたものか教えるしかないですね。それを一度知れば、もう言わないでしょう。昭和のおじさんですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうだと思います。
    なぜか堂々と育児をしてこなかったと言う人なので、、

    • 1時間前
はじめてのママリン🔰

それはかなりイラッとしますね。
こちらの義父もデリカシーないとこあるのでお気持ち分かります。
こっちの気も知らないで。じゃあお前作ってみろよ!作った事ないくせに!って思っちゃいますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね。
    自分のご飯でさえ作らないのに。

    • 1時間前