※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家族・旦那

育休中の女性が、夫の無関心や理解不足にイライラしている状況を共有しています。子育ての負担を感じ、共感を求めています。

私だけじゃないんだと思いたいです。

産後でホルモンボロボロで育休夫へのイライラが止まりせん。もう毎日刺してしまいそうです、、、

今日は3 食用意してる途中で、「お宮参りどーすんの?」と言われてイラッ。普段から子どもの熱が出た→「で、どーすんの?(お互い仕事の日)」とか言ってきます。
最初から私が考える前提、丸投げの聞き方にイラっとしてます。

上の子に「お父さん、赤ちゃんいつ注射するの?」と聞かれて堂々と「わからん!」と言っていてイラッ。。
子ども3人目(離婚歴あるので正確には5人目)なのに全く分かっておらずそれを丸投げしていることにも気付いていない態度にイライラ。

ほぼ使わないクレジットカードの暗証番号聞かれてわからず調べていたら「なんでさぁ、いつも分からないの?困らないの?今なんてサイン使えないんだから絶対困るじゃん」と鬼の首とったように得意げに責め出してイライラ、、


うちもそうですー的な共感が欲しいです。
逆ギレされるので黙って無表情で聞いていますが、ほんとに毎日しねと思っています。
育休とってやる仕事は赤ちゃんの泣き待ち&子ども達とソファでYouTubeかスマホ。
早く仕事行ってほしい。

コメント

寝不足ママリ

めーーーっちゃ分かります!
毎日早く⚪︎ねと思ってます😂
うちはもう他人と同居してると思うようにして、会話も最低限しかしません。イラつくので。
本当何も役に立たないし、期待するの辞めました。
いつ離婚するか考えてます笑

  • りこ

    りこ

    そうなりますよね、、、
    今日も最後の上の子の夏休みで何かしてくれればいいのにソファで寝てます。上の子達にはYouTube観せてるだけ。
    邪魔です。
    モラハラっぽいので離婚なんて口にしようもんなら逆ギレ自己正当化の嵐でだるそうです、、
    期待しないようにしないようにと唱えながらも視界に入ってきてイライラしすぎて別室に逃げてきました。
    世界で1番嫌いな奴が、私の宝物達といると思うと不安ですが、もう視界に入ってほしくないです。

    • 8月31日
  • りこ

    りこ

    返信ありがとうございます!
    愚痴だったのに、、返信嬉しかったです!

    • 8月31日