※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生命保険について20歳後半で子供もいてまだ生命保険に入っていないので…

生命保険について
20歳後半で子供もいてまだ生命保険に入っていないので
保険に加入しようと思って、保険について調べています。
貯蓄を優先にしたいのでお安く探してます。
死亡保険と医療保険のみ入ろうかと思っていて
歳満了にしようかと思っていますが、無知すぎてそれでも大丈夫なのか不安です。
ネットで入れる保険でおすすめの保険はありますか??
調べたところsbi生命にしようかなと今のところは思ってます。
また、どのくらいの保険金額をかけるのが一般的なのでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

保険は貯蓄のない人が万が一の時に困らないようにかけるもので、貯蓄があり万が一の時に貯蓄で賄える人は不要というのが前提です。

医療保険は現役時代は最低限にして貯蓄を増やすのが優先で良いと思うので、県民共済などの安い最低限の保障のもので貯蓄を増やし、老齢期には貯蓄で医療費を賄うようにするのが最適です。

死亡保険は基本、子供が社会人になるまでで良いと思います。共働きか遺族年金がいくらか生活費がいくらかによって必要額が違うので、やみくもに決めないほうが良いです。賭け金が上がってしまうので。
我が家は共働きで小学生までに大学費用を貯めきるので、遺族年金と貯蓄を考慮して死亡保険は賭けていません。
その分の浮いたお金を投資に回して自分達で使えるお金を増やしたいと思っています。