※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
家族・旦那

旦那のスノボーへの欲求に対して、赤ちゃんが生まれることを考慮して我慢してほしいと感じています。これはわがままなのでしょうか。

ちょっとモヤモヤします

旦那の唯一の趣味と言えるものが、スノボーなんですが今年は秋に2人目が産まれます
そうなると、真冬は赤ちゃんがいてお世話が大変な時期になります
それを本人は分かっていると思いますが、早くスノボー行きたいとか言われるとモヤモヤします😶‍🌫️
そんな私は心が狭いなぁと落ち込んだり

今年くらい少し我慢してくれたら良いのにと思うのはわがままでしょうか🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、気持ちはすごくわかりますが唯一の趣味なら冬しか出来ないし行かせてあげても良いのでは?と思っちゃいました💦

頻繁に行かれたら困りますが、数日行くくらいなら‥。

その分旦那さんがお休みの日にこどもたちまかせてゆっくり休ませてもらったりすれば良いんじゃないですかね🥺

  • みーママ

    みーママ

    そうですよね😓
    少し心に余裕を持とうと思います

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

うちの夫も大好きで、毎年冬に行っていました!
2人目が1月に生まれ、育休を夫もとり、生まれた二週間後スノボ行ってましたよ😥(泊まりで)
同じく今年くらい我慢しろ!って思いましたが、
逆にそれで恩を売り、家のことを率先して取り組むことを条件に行かせました🤣

  • みーママ

    みーママ

    やっぱり思っちゃいますよね😑
    確かに、家の事を率先してやってくれるのであれば良いですね😂
    私も条件だしてみます笑

    • 8月28日